2月8日おにぎりの日報告
【2月8日おにぎりの日】
大人8名、こども12名の参加でした。
お久しぶりの方や、初めましての方も。
賑やかで楽しい一日でした。
子ども達は、
朝来たら早々に雪遊びへ
雪を投げてみたり
まるめてみたり
滑ってみたり
倒れてみたり
最終的には、
ボブスレーのようなコースを
ずっとソリでいかに上手く滑るか!?
に夢中なようでした。
中には少し気分が違ったのか
途中で本を読みに帰ってきた子や
お昼ご飯作りを手伝ってくれた子も。
それぞれのペースで過ごしていました。
交流棟の中では、
お昼ご飯作り。
子どもがレシピを見つけてきてくれた
アレルギーフリーのミニハンバーグや
具沢山の麻婆豆腐と汁物がメニューでした。
お話しながらのおにぎり作りも
また、楽しく。
遊んでお腹ぺこぺこの子ども達が
みんなの分を配膳してくれて
美味しいお昼ご飯となりました。
Jさんのことりおやつは
クリスティアンという
フランスのお菓子でした。
サクサクで甘さスッキリ美味でした。
お腹が満たされた子ども達は
また雪遊びへ
まだ道路に雪が残って
気をつける場所もあるので
早めの解散にするべく片付けたものの
そり遊びに夢中で、
夕方まで遊んでおりました…。
いつものようにゲームで遊んでいた子どもたちも
帰り際にはみんな雪だらけに。
それぞれのペースで
雪遊びを楽しめた一日となりました。
0コメント