5/7(火) おもがえっコ 報告
【5/7(火) おもがえっコ 報告】
参加者は、子ども1名、幼児1名、おとな1名でした。
久しぶりに少人数での岩下。
3人で岩下探検です。
小さな川にセリなどの草花が勢いよく生えていて、かき分け進みます。かき分けた下をじっと覗いていると、「いたーっ‼︎」と大興奮!
この辺にいるんだと分かると、3人で頭を下げて真剣に探しまくっていました。ものの15分くらいで、10匹以上発見!カゴに入れて喜んでおりました。
そこから、梅のなり具合を確認しに梅畑へ。
今年は、こっちにも!あっちにも!とすぐ見つけられるくらいたーーくさんなっていました。今年は梅シロップに、梅干しに〜いろいろ作れるねと話していました。
その後は、野良自然農園の田んぼに行きました。
湛水田んぼに着いてすぐ、大量のアメンボを発見!網でちょっとすくうだけですぐ捕まえられました。
イカつい体の水生昆虫もいました。何か強そう…と少し遠目から子どもたちとみていました。
ヒルにカエルにマツモムシに、と水辺の生きもの達。捕獲した生き物たちは元の場所に返して、またね〜と帰りました。
0コメント